地味なんです2
私だけではありません、レイキ実践者(あなたのことですよ)の日常って派手じゃないんです。
「ぶぁ~っとビックリ」ってことが「全く無いわけでもない」けど
殆どが「普通」の「淡々」とした行動の積み重ね。
レイキを日常に生かす、というのは毎日歯を磨くこと。
一回磨いたら隅々までピカピカになって、もう一生磨かなくてもOK…なんて無理。
一回セミナー受けると、過去(世)も現在も未来(世)も癒して、インナーチャイルドとかハイヤーセルフとかもバッチリで、ありとあらゆるネガティブな感情も手放して、人間関係がみんな改善、なんとお肌はピカピカで、わーい、私は別人よ!!
あらら…。
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ そんな結構なお話はありません。
とってもエライ歯医者さんに磨いてもらっても
その次にご飯食べたら、自分で磨かなきゃなりません。
磨くのが嫌だから、ご飯を食べない…これも無理。
生きていれば色々あります。食べたら歯に何かつくように。
それをチョコチョコ「自分で」綺麗にする。 それがレイキの実践です。
「自分で」できるのです。そして「自分で」するしかない…そう思います。
レイキの愛のエネルギーと、こんな私のおしゃべりで、皆様の地味な毎日をサポートさせて下さいませ。
| 固定リンク
「レイキ」カテゴリの記事
- 地球の中心と繋がったら、その向こうはアルゼンチン(2019.04.28)
- 「母と子のシンフォニー」和波その子(2019.04.01)
- 身近な人を通じて社会貢献(2019.03.13)
- レベル3は深くて難しくて、そしてとっても面白い(2019.02.19)
- ブラジルから(2019.02.06)
コメント