« フォローアップで新たな発見を | トップページ | アファメーション2 »

2010年10月31日 (日)

アファメーション

Affirmation、日本語では肯定的宣言と訳されています。

ポジティブな言葉を具体的に言葉にすることです。そうすることで気持ちが明るくなり、なんと言葉にしたことが現実化するというテクニックです。

タラレバ、つまり、「~になっタラ、~になレバいいのになぁ。」では、効果はありません。

「になりました。」「です。」と断定形です。

「痩せたい」「痩せてあの服を着たい」「もう少し痩せていればモテるのに」ではなく、「痩せるぞ」でもありません。

そして主語は私。

「私は痩せている」「私はスタイル抜群」さらに、「私はこの服が似合う」「私は色々なファッションを楽しんでいる」など。

これを毎日朝と晩、声に出し、紙に書くのです。

他の人に向って言うと効果絶大です。恥ずかしいですか?

人間の考えにはエネルギーがありますが、言葉や形にするとエネルギーが何倍にもなります。

だから思いを口にすると実現するのです。本当ですよ。

言うだけならタダやんか…とドケチな私は、もとい、「とても効率を重んじる私は」思うんやけどな。

では、「幸せになりたい」をアファメーション文体に直してみましょう。

続きは次回です

|

« フォローアップで新たな発見を | トップページ | アファメーション2 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

レイキ」カテゴリの記事

アファメーション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« フォローアップで新たな発見を | トップページ | アファメーション2 »