ありがとう
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先月のことでした。
久しぶりに嫌な夢を見て落ち込んでいた私。
それと前後するかのように結構な痛みが腰にきました。
自己ヒーリングも湿布もホッカイロもしながら
接骨院と温泉という贅沢な毎日
ああ、不便、歩きにくい、振り返れない、かがめない
「やるべきことも」できません。
そうなると、ヨカラヌ考えが沸々と…
「あの時の傷が癒えていない」
そうよ仕方ないわよ、傷ついているんだもの、それでいいさー
なんて気休めも長続きせず、ますますネガティブ・スパイラルへ
そんな時、ひょんなことで手にした一冊の本に
こう問いかけられました。
「それは本当ですか?」
えっ?(゚o゚;
副題は「人生を変える4つの質問」
中途半端になるので、ここでは詳しく内容を書きませんが
興味がある方は、本を読んでじっくりワークをしてください。
あなたが信じている考えについて著者ケイティから質問されます。
まるで自分の中の奥へ奥へと進んでいくように…
日本語HPからワーク・シートをダウンロードすることもできます。
おかげさまで、私自身の思い込みが
またひとつとれていった気がします。
そう、「私は傷ついている」という思い込み、それこそが原因。
それに囚われ続けることも
すぐにやめることも自分で決められる。
そして全ての答えは自分の中にある。
そんなシンプルな原則に立ち返ると
スパイラルからすんなりと脱出し
ネガティブも、そしてポジティブすらもない、平らな状態にいました。
「やるべきこと」というのも、どうやら思い込みのひとつでした。
冷静にちょっと引いてみると
「頑張らなくてもええんやぁ」と力がぬけ
なんの偶然か、同時に腰の痛みもうすらいで…。
風と共に、じゃなくて、痛みと共に去りぬ?でした。
Gone with the pain 彡彡ひゅるるる~
私の中のお掃除が起きる時
チョッピリ痛かったり、ゴタゴタしたりします。
一連の作業が終わると、前よりいっそう自然な自分になっています。
まるで山川亜希子さんが書かれているシナリオ通りに。
痛みよアリガトウ。この次は決してあなたを呪ったりはしましぇん。
けど、なるべくなら次回はもっと優しくお願いね~(´ー`)/~~タノンマス
おっとそれから、湿布で冷やしてカイロで温めると
プラマイ・ゼロです、と接骨の先生から言われました(ノ∀`)アチャー
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
原題はLoving What Is (あるがままの現実を愛する)
2003年に出版された本の改訳・再刊 ダイヤモンド社
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
子供の具合が悪そうだ、元気がない
もっと勉強してほしい、友達と仲良くしてほしい
そんなことで将来どうなるの
子供が心配なんです、見ているとイライラするんです
…だから、レイキをしたらそれが「治り」ますか?親が子供を癒せますか?
そんな訴えを時々ききます。
「治る」、つまり「親が安心できる状態」になりますか?
という意味です。
どうなったらあなたは安心するのでしょうか?
今よりもどうなったら、心配事がすっかり消えますか?
そんな問いかけを続けていくと
相手が誰であろうと、何が起ころうと
なにかしら不満や不安を持つ、自分の心の癖が分かります。
今の状態に満足できない
目の前の現象に心が揺れる
そう、癒しが必要なのは、お子さんではなくて、あなた。
じっくりゆっくり時間をかけて、魂が癒されると
自然と安心、満足、そして感謝が戻ってきます。
そんなあなたから暖かな愛があふれて
お子さんはそれを栄養にして成長していきます。
「心配の種」にみえる出来事は
彼ら自身の成長に必要な通過儀礼だったり
周りの人を成長させるために、彼らが選んだ大きな使命だったり
浅はかな大人には、はかり知れない領域です。
だからそれは偉大な存在にお任せして
今はまず、自分を癒し成長させる時
そう捉えて、少しあなた自身に集中してみませんか
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
既婚男性、結婚を考えている男性のために書かれたそうですが
結婚している女性である私が、いちいち納得しながら読みました。
男性と女性の考え、感情、価値観が違い
違うことをお互いに知らない、というごく単純なことが
コミュニケーションがチグハグになる理由だったんですねー。
同じものを見ながら、全く違う情報を仕入れているから…
同じ言葉を発話しながら、全く違うことを意味しているから…
夫と私のすれ違いの多くは
単に男と女という性差が原因だったのかも?
そして、私だけ?と思っていた数々の反応が
女性として当たり前と知って、なんだかホッとしました
妻がこう言ったら、それはこういう意味という例題は役に立ちますよ。
女性が嫌がる会話パターンは
「批評をする」「うんちくを語る」「自慢をする」
私たちにとって当たり前のことでも
教えてもらわないとわからないんだねー、世の男性は。
スイート・テン・ダイヤモンドを奮発するより
もっと効果的に(安上がりに)奥さんを喜ばせるテがあるんですよナイショ
この本を妻に見られるのは恥ずかしいという男性が多いそうですが
私は夫の目に触れるところに置こうと思います
そしていつか結婚する(かもしれない)息子たちも、読みますように
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)