« いつかどこかで8 | トップページ | 「ああ、そうなんですね」 »

2014年12月17日 (水)

いつかどこかで9

凄いスピードで地球の上をぐるぐる回りながら

金色の帯の中から、宝石を散りばめた時計や

カバンや家具などをシュッ、シュッと

人々に向かって飛ばしていきます。

ニューヨークのカフェの床を磨いていた黒い肌の若者は

両手をあげて大喜びで受け取りました。

白人のビジネスマンは、歩きながら携帯電話に夢中で

何も気づきません

でも、宝物は間違いなく彼の胸にスポーンと命中しました。

… … … …

  … … … …

宇宙からの贈り物は目に見えるものだけでしょうか?

それとも、目に見えないものだけでしょうか?

物質として現れることも

目に見えない形でやってくることもあるのでしょうね。

私たちが気づく時もあり、気づかない時もあるのです。

クリスマスの本当の目的は

自分の中にある贈る心を確認することなのだそうです。

親しい家族や友人にプレゼントしたり

まだ会ったことのない遠くの人たちに

心ばかりの寄付をしたり…

優しい言葉や心遣いなど

形や値段のないものでもいいのです。

受け取る人の存在そのものが

贈ってくれる人への何よりのお礼。

物やお金で返す必要はなく

「ありがとう」という満面の笑みで十分です

贈る側になっても

受け取る側になっても

全てが有難い…そんな気持ちになるこの頃です。

Gift from the Universe can be visible and invisible, material and spiritual, noticeable and unnoticeable.

Christmas reminds us of spirit to give; giving something to friends and family, donating people we have not met or offering heartful words and loving care. 

Don't be sorry for not having money or thing to return.  As you are here, they can give something to you.  The biggest present for them is the presence of you.

When we are given, we say Arigato (thank you) meaning 'too good to be true.' Giving and being given, whichever side we are, everything is the best thing to be true! 

☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆

P6244713_3

|

« いつかどこかで8 | トップページ | 「ああ、そうなんですね」 »

いつかどこかで」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« いつかどこかで8 | トップページ | 「ああ、そうなんですね」 »