« 祈る時には | トップページ | 人々のあやまちをゆるすなら »

2015年7月26日 (日)

人の幸せより自分の幸せ

私はハンドヒーリング(手当)ができます

…というと、皆さんどんな印象を持つのでしょう。

生まれながらの特殊能力者

すごい修行をして悟った人

あっという間に病気を治してもらえる

悩みも苦労も消してくれる

自分の幸せよりも人の幸せを願う優しいお姉さん

…残念ながらどれもノーですよ

私は超鈍感でズボラです。

病気を治そうなんて思ってはいません。

あなたの悩みは自分で解決すべきです。

自分の幸せはさておき、人のために

、、なんて思っちゃいませんよ。

え~、なんだってぇ

びっくりしないでくださいね。

何もできないという意味ではありません。

痛みや悩みがある時、私たちは心身が緊張しています。

緊張することで一時的にこらえようとしているのでしょうね。

でもそれでは、いつまでたっても不要なものが出ていきません。

エネルギーはスムーズに流れていてこそ清らかで安定します。

レイキ・エネルギーを流すことで

ゆっくり&ぼっこりして緊張がほぐれます。

よいエネルギーがスムーズに流れるようになると

自分で立ち上がり、正しい方向に行く力が湧いてきます。

私たちヒーラーはその下準備をする係です。

縁の下の力持ち、下働きの女中さん、かな。

あなたに成り代わって問題を解決する

スーパーヒーローではないのです。

今月、初めてレイキのレベル2まで学んだ方は

お友達とそのペットに遠隔をしたいというのがキッカケでした。

できたてほやほやのヒーラーさんの手から

あっつあつのレイキが出ています。

彼女の掌はそんなに熱くないのに

触れられるとそこが物凄く熱く感じます。

最後に「遠隔よりも、まず自分を癒すことが先だと思いました」

と感想を言ってくださいました。

そうです、自分の心が安定して淡々とエネルギーを流せると

自然と周りに幸せが広がっていくのです。

無理して誰かに尽くす必要もありません。

両手いっぱいの幸せが指の間からこぼれていくように

ごく普通にそれは起こります。

そして、どれだけこぼれても

幸せが減ることはありません。

ハーバード大の先生も私と同じことを言っています(←自慢)

|

« 祈る時には | トップページ | 人々のあやまちをゆるすなら »

ペット」カテゴリの記事

レイキ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人の幸せより自分の幸せ:

« 祈る時には | トップページ | 人々のあやまちをゆるすなら »