« ハッピー・コネクションでヒーラーとして出店します | トップページ | いつかどこかで12(生と死) »

2018年7月28日 (土)

遊び心

用事がない限り何処にも行かないというズボラな性格を矯正すべく、今月も芦屋へ行くついでに途中下車。

琵琶湖沿いの近江八幡の八幡堀を激写しに行きました。

ここは大好きな鬼平犯科帳エンディングのロケ地のひとつです。

ああ、ジプシーキングスが聞こえてくる…なんて盛り上がるつもりが…

「災害レベル」と報道される猛暑。駅からのバスを降りた所で気温はご覧の通り。そして体感温度は間違いなく40℃超えです。

20180719_105855

もう、動きたくない。

20180719_105749

しかし、ここまで来ていながら諦めるわけにもいかず、美しい街並みで自分を励ましながら

20180719_110224

水辺だからほんのちょっぴり涼しいよね、と自分をごまかしながら

20180719_111218

それらしき写真を撮りながら…

いかん、なんだか頭がふらつく

20180719_111706

慌てて入ったお寿司屋さんで、冷たいお茶をかけつけ三杯。

20180719_115811

もう限界。神社のお詣りは諦めよう。

ロケ地の写真の写真を撮る。鬼平のエンディングはしっかり無視されていた。黄門様とお銀ちゃんこそ国民的スターだと知る。

快速電車が「暑さのためにレールが歪んでいる」という、北陸ではあり得ない理由で運転を取りやめたので、普通電車で大阪へ。雪害がない地域には熱害があることを知る

「ふえぇええ~」と言いながら冷たいペットボトルを頭に押し付けていたら、親切な人が席を譲ってくれました。

翌朝は実家で、「蝉の声がうるさい」という、鶴来ではあり得ない理由で目覚めました。

睡眠不足と超リラックスで、途中うとうとしながらも、楽しい土居先生のセミナー再受講。お楽しみはこれからだ、いぇいーい

20180720_181126

相変わらず自撮りが下手な私インスタの女王への道は遠い 近江八幡は暑くもなく寒くもない時期に再度挑戦しまーす。誰か一緒に行かない?

|

« ハッピー・コネクションでヒーラーとして出店します | トップページ | いつかどこかで12(生と死) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ハッピー・コネクションでヒーラーとして出店します | トップページ | いつかどこかで12(生と死) »